岩手県大船渡市の粗大ごみの処分方法についてご紹介します。
大船渡市では、粗大ごみ収集の日がないため集積所に出して処理することができません。そのため、市指定のごみ処理施設に自己搬入するか、自分で運び出すのが難しい場合は、市が許可している処理業者に依頼する必要があります。なお、 65歳以上の高齢者、または重度の身体障がい者(障害程度等級表の1級、2級)で、クリーンセンターへ直接粗大ごみを持込むことが困難な世帯を対象として、 組合職員が直接自宅へ出向き回収も行なっています。
大船渡市の粗大ごみの種類
大船渡市での粗大ごみとは、市指定のごみ袋に入らないごみを指します。具体的には、洗面台・食器棚・テーブル・たんす・流し台・ブラインド・オルガン・ハンガーラック・スノーボード・スキー・ギター・自転車 脚立・ふとん・カーペット・じゅうたん類などが挙げられています。また、市で回収できるのは、長さ1m以上のもの2m未満のものに限られています。
詳しくは、家庭ごみの出し方・分け方(50音順)を確認してください。
粗大ごみ処分の流れ
●自己搬入
自己搬入する場合は、以下の施設へ搬入しましょう。
持ち込む際の注意点として、持ち込みは、1世帯1日1回までで、持ち込みできる量は、軽トラック1台程度とされています。また、ごみの種類により数量を制限している場合があるため、詳しくは、ごみ分別辞典で確認してください。冠婚葬祭、引っ越しなどに伴い大量のごみがある場合には、事前に下記のクリーンセンターに相談をしましょう。また、布団・カーペット・じゅうたんを持ち込む際は、一枚ごとに長さを1m以内にして、両端2ヶ所をビニールひもで縛って持ち込みましょう。一日に持ち込みできる数量は、布団・カーペット・じゅうたん合わせて、1日5枚までとなっています。
- 住所 大船渡市猪川町藤沢口54-1
- 電話番号 0192-26-4739
- 受付曜日 平日、毎月第3日曜日
- 受付時間 平日 9:00~16:30 第3日曜日 9:00~12:00
- 休日 土曜日、第3を除く日曜日、祝日
- 料金 100kgまでのもの:無料
100kgを超えるもの:100kg超過分から10kgにつき200円
●収集運搬許可業者に依頼
大船渡市では、定められた収集許可業者があります。市では回収しないものや、上記の方法による処分が難しい場合、粗大ごみを自分で運ぶ事が難しい場合には相談してみるとよいでしょう。
許可業者の一覧は、一般廃棄物処理業許可業者一覧を確認しましょう。
●戸別回収(高齢者・身体障がい者世帯のみ)
65歳以上の高齢者、または重度の身体障がい者(障害程度等級表の1級、2級)で、クリーンセンターへ直接粗大ごみを持込むことが困難な世帯を対象として、 組合職員が直接自宅へ出向き回収を行なっています。事前申し込みが必要となりますので、希望する場合は下記まで連絡の上、申し込んでください。回収できる量は、1度につき軽トラック1台までとなります。また、家電リサイクル対象品目(冷蔵・冷凍庫、洗濯機、エアコン、テレビ等)は対象外となります。
【本庁 市民環境課 環境衛生係】
- 電話番号 0192-27-3111
- 受付時間 平日 8:30〜17:15
- 休み 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
- 対象品目 家具類、ふとん、自転車、一輪車などの粗大ごみ
大船渡市で収集しないもの
粗大ごみのように見えても、リサイクルが義務付けられていたり、ごみ処理場で処理できないものもあるので注意が必要です。
例えば、テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機など、家電リサイクル法の対象機器は市では収集しません。購入した販売店または買い替えをする販売店に引き取りを依頼するか、収集許可業者に依頼する、自分で指定引取場所に持ち込むなどの対応が必要です。また、処分するにはリサイクル料金が必要です。
詳しくは、家庭ごみの出し方を確認しましょう。
粗大ごみは、市が定めたルールに従って適切に処理しなければなりません。特に、粗大ごみは捨て方を誤ると、公害や環境破壊などの問題を引き起こす可能性があるため、適切な処分方法を知っておくことが重要です。
今回は岩手県大船渡市の粗大ごみ処分方法でした。
もし、読んでみたけど複雑でよくわからない、手続きが大変そうでまるごと引き受けてくれるところを探したいという場合は、ぜひ処分のミカタのご利用もご検討ください。不用品回収を専門としている東北の事業所をランキング形式でご紹介していますので、あなたにとって最適な事業所が見つけられるでしょう。